ここから本文です。
起動について
PROGRAM
関西のリソースが結集する
インキュベーションプログラム「起動」
起動とは
公益財団法人大阪産業局が実施している、関西スタートアップインキュベーションプログラムです。関西圏を中心として創業前~創業5年以内のスタートアップ企業を対象に、創業期に課題となる活動資金の提供と全国トップクラスのメンターによる6カ月間のハンズオン支援を実施しています。
特長
関西圏の企業、大学との連携、地域リソースをフル活用
「起動」は今後ビジネスチャンスに溢れる関西で事業を立ち上げる、事業を拡大する意欲のある設立5年以内の企業、創業前の個人・チームに対し、関西のリソースを提供しその事業の成長を強力に支援するプログラムです。
パートナー企業※50音順
本事業に賛同し、事業運営に協力する企業
協力大学※国立公立私立50音順
事業概要
最大1,000万円の事業資金と全国トップクラスのキャピタリスト等、専門家による6か月のハンズオンを提供。
さらに、応募者にもチャンスを拡大。採択に至らなくても、パートナー企業との協業が成立したスタートアップには最大100万円の資金支援を行います。

協力機関
本事業に賛同し、協力いただく機関
起動メンター
VCメンター
-
村田 祐介 氏
インキュベイトファンド株式会社 代表パートナー
-
松本 真尚 氏
WiL GeneralPartner & Co-Founder
-
山家 創 氏
UntroD Capital Japan株式会社 取締役
-
安西 智宏 氏
株式会社ファストトラックイニシアティブ 代表パートナー
-
福島 智史 氏
グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社 パートナー
-
澤邉 岳彦 氏
Beyond Next Ventures株式会社 投資部門 ディレクター
起業家メンター
-
國光 宏尚 氏
株式会社フィナンシェ 株式会社Thirdverse 代表取締役CEO
-
裙本 理人 氏
セルソース株式会社 代表取締役CXO
-
山﨑 敦義 氏
株式会社TBM 代表取締役 CEO